2008年04月

2008年04月29日

無量塔。


 
 
 
柴咲コウさんです。 
 
 
KOH.jpg
 

隔月で発刊されている、
西日本高速道路の路線MAP&情報フリーペーパー

「クアドラプレス 奔放(ほんぽう)」

この冊子の制作にかかわって、約1年が経ちました。
創刊号のリリー・フランキーさんから始まり、
08年4月発刊号は、柴咲コウさん。
 
表紙撮影&インタビューにも、
立ち会わせてもらいましたが、
華奢で、顔もすっごく小さいのに、
目力がすばらしくて、撮影中見てるだけで
うっとりする素敵な方でした。

このフリーペーパーは、
西日本地区の高速道路の、
サービスエリアとパーキングエリア
そのほとんどすべてに設置してあります。
「奔放ください!」っていってください!


 
で、先日。
また、西日本高速道路さんが
すごいコトをやるという・・・
その「奔放」の制作にかかわっていることもあり、
そのセレモニーに参加してきました。 
 
 
 
BEPPUWAN.jpg

 
そのセレモニーは、
九州は大分県の大分自動車道にある
「別府湾サービスエリア」のリニューアルオープンの式典です。
 
 
cut.jpg

右から、
別府市長さん、大分銀行の高橋頭取、
大分県の副知事さん、
そして、我らがNEXCO西日本の石田会長
一人飛んで、NEXCO西日本サービスホールディングスの
鷲崎常務。

じゃ、一人飛んで・・・の
左から二人目は誰か?

この方は、あの湯布院の高級旅館

「山荘 無量塔(むらた)」の藤林社長。




そうです。
この別府湾サービスエリア上り線の
お土産/レストラン施設は、

無量塔さんがプロデュースする


という、驚きのコラボレーション。
 

この日は、この壮大なプロジェクトの
第一期オープンだったのです。

まず、オープンしたのは、
「玄林館」という、フードコート&お土産屋さん。
 
genrin.jpg
 
おしゃれです。


フードコートなんで、ライスカレー:650円とかなんですが、
そこは「山荘 無量塔」さんプロデュース。
そうとうこだわっているいるようです。
上の写真は、サンドイッチコーナーでしたが、
タコスの皮っぽいのにつつんだ、棒状のサンドイッチ等
かなり、わくわくする品揃えでした。
 
そしてお土産屋でびっくりしたのがこれ。
 
sally.jpg
 
サリーガーデンのシフォンケーキ。
試食であまりの旨さに、速攻買いました。
で、先ほどの藤林社長を、
このコラボレーションの立役者である、
某テレビ局の敏腕プロデューサーに紹介してもらい
話を直接聞かせてもらいました。 
 
日本中見つけて、
これしかない!というこだわりのシフォンケーキ。

これ、買っとかないと!!

 
 
第一期のあとに控えるは、
同じく、
無量塔プロデュースのイタリア料理のレストランと
そば庵。
 
なんと、富山から
古民家移築中!
 
ICHIKU.jpg

眼下には、別府湾が一望。感動的。
 
 
総事業費:6億円。
 
 
 
 
おしっこするだけ、
買っても缶コーヒーとお決まりのお土産くらい・・・
  

そんな、貧相な想像しかわかない、
高速道路のサービスエリアのイメージを
根底からぶっ壊してやろうという、
NEXCO西日本の石田会長の想いを、
正に炸裂させるかのような、この場所は

スーパーグランドサービスエリア「別府湾」
と名付けられるらしいです。
 
 
 

多くの人々が抱く、
「こんなもんだろう」
「この程度だろう」
というイメージ。
 
これに真剣に向き合って
そのイメージに真っ向勝負して
感動を提供する。

それを、
やればできるという信念で実現される
こういうプロジェクト。



もう、適当はいかんです。

ちゃんとしたものは、
やはり感動を産みます。






すべてのオープンは9月。
 
 
 
 
「ちゃんとする」

そんな、当たり前に
勇気づけられた
セレモニーでした。
 



無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと











 







 

 
 

 
 
 
 

 



 
 










 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 






  
 




cromagnon69 at 17:27|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2008年04月27日

えびちゃんの黒いビキニ。


三日連続の更新です。
ちょっと、やる気出てる!?




 
この季節。
CMや店舗先で、熾烈な争いを繰り広げとりますね。

名付けて紫外線戦争!
 

カネボウ「Allie」vs 資生堂「ANESSA」ですよ。

テレビCMもかなり投下されてます。
 
 
 
 

まずは、カネボウ「Allie」。
去年は、
浦浜アリサちゃんで

「ダイアモンド・バディー!」

って言ってましたが、
今年は大物「加藤あい」さん。
 
ai.jpg
>>ALLIEのサイトへ!

う〜ん、胸元が生っぽくてセクシーです。
 
いつもは、元気で明るい・・・
っていう感じの女優さんですが、今回は衣装や
映像の「質感」もセクシー。

加藤あいさんのイメージからすると、
ちょっと新鮮です。
コマーシャルが、タレントさんの新しい魅力を
見せてくれるってやつですね。
 
 
 
 
 
 
 
けど。
けどですよ。
 
 
 
コヤナギ的に、
久々に、胸がすく気分にさせてくれました。
 
 

”えびちゃん!”



 
anessa.jpg
 
 
ANESSAは、昨年に続いて、
えびちゃん。 



えびちゃんは、ブレイクしすぎた感が、
ファンの一人として僕にはあった。
まわりも、全盛期はすぎたとか言ってる人もいる。

世の中、赤文字系雑誌全盛で、
ネコも杓子も、えびちゃんな
感じになってた。

そろそろ、
モデル系タレントさんも、パターン化してるかなぁ〜
とか思ってて、えびちゃんも、時代の流れでその中に
のまれちゃうのかなぁ〜と、
寂しく思ってた節があったんですが・・・・
 

ちがう。
やっぱ、蛯原友里さんは凄い。

このCM見てそう思った。
>>ANESSAのCMへ



普通、人気が下がってくると
大胆な水着とかで、話題を取るとかある。
今回も、そういう「周り」の期待はあるんだろうけど、

このCMの、えびちゃんは違う。

魅せるという意味で、貫禄が違う。


いろんな活動しているけど、
女優でも、CMタレントでもなく、

「私はモデル」

というプライドが、
スパァァァン!って響く感じ。

文句なく、かっちょいい!






迷いがない。
強いな。

この姿勢に
惚れ直しました(頼まれもしないけど)。
 
 
 
 
迷いが無い人は、
何と言われようと強い。
 
 
 
自分のビジネススタイルにもこの強さを。
 

ナチュラルボーンアドマンたるプライドを。






今年度は、
黒いビキニの蛯原さんが
僕を、さらに覚醒させてくれると思います。

がんばろう・・・。






はい、サービスでもういっちょ!
 
13_55_13-image_file1-c9db32d735a6e9698b7c9556e120650736c84dd2.jpg
 
 
 
 
 
 


無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと
 


 
 







 
 


 













 
 
 
 








 
 





cromagnon69 at 00:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年04月26日

作ってる人。


 
 
前も書いた、NTTドコモから出ている
N705i アマダナモデルの
5000台限定バージョン
”amadana N705i brownish wood”

amadana_mobile.jpg

製造シリアルナンバーが入った限定版で
数日で完売したしろもの。


 
僕は、自分の生まれた年のシリアルナンバーを
手に入れて、アホみたいに舞い上がっていることは、
今年の2月24日のブログにも書きました。
 
1969.jpg
↑これです。
 
 
 
 
そしたら、先日!!

シリアルナンバー 0001 の人に逢いました!


 
 
numberone.jpg
 
 
う〜ん、神々しい!
 
 

 






 
 
 
 

 
その持ち主は、もちろんこのかた。
 
i1.jpg
(c)STATSUdesignのサイトより
 
アマダナを主宰する
(株)リアル・フリート社長 熊本浩志さん
 
amadana
トウキョウカデンを標榜する、
デザイン性を追求したオリジナルの家電ブランド。

それを自ら立ち上げた人だ。
 
詳しくは・・・・
STATUSdesign~FUTUREページ
 
 
そのブランディングや商品のデザイン性
そして、たまんないセンス。

そういった、すべての真ん中にいる人って
どんな人だろう・・・?
っていう、激しい期待のもとにお逢いすることができたのですが、
逢ってみて思ったのは、

お酒とか飲みながら
何時間でも、いろんなことをお話し続けて
いたくなるようなオーラのある人

でした。
 
宮崎のご出身。 
一時は、大手の電器メーカーの社員としても
活躍されていた時期もあったらしいです。
そして20代後半で独立。
アマダナブランドを立ち上げてからは、
そのファンを着実に増やし、表参道ヒルズを
はじめ直営専門ショップが現在3店舗。
 
芸能人の方にもファンが多い、
アマダナ。
 
 
 
う〜ん。
好きなことを
真剣に、
そして、
楽しく、
やり通してこられたんだなぁ〜
って強く思った。
 
インタビューの中にも
「あ〜したら、こ〜なる」的な考えを巡らすのは
得意だったと話されていますが、
それでも、大切なのは「自分がこんなことしたい!」
っていう確固たる想いやビジョンだなと。
 
 
ここだけのはなし・・・
っていうことで、
今後の展開とか、新製品の話なんかもしていただいて、
いちファンとしても、非常にたまんない時間でした。 
 
 
 
amadana3.jpg
 
わざわざ、福岡の我々の会社に遊びに来てもらいました。
一番左の美女は、熊本さんをご紹介いただいた、
私が姉と慕う、GAKUONの加来姉ぇ社長。
素敵な時間をありがとうございました。


この日、5000台のうち、3台が福岡市 天神4丁目に(笑)!



amadana3set.jpg


浮かれすぎな面も否めないけど、
逢いたいと思っていた起業/経営者だっただけに
非常にテンション上がりっぱなしの一日。
 
 
 
皆が憧れる、こういうプロダクトを
作ってる人は、
間違いなく、仕事が楽しそうな人でした。

宮崎弁と名古屋弁と標準語を
華麗に使い分ける、気さくな熊本さん。
また、逢いに行きます!
 




無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと
 
 
 


 
 







 
 
 





 






 

  













 
 




















cromagnon69 at 23:43|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2008年04月25日

知らぬ間。


 
 
しゅ〜ちしん
しゅ〜ちしん
おれたちぃはぁ〜



が耳からはなれない、コヤナギです。
なんとかしてくれ。
 
 
そういえば、
近頃、電車の中も、昼飯食う店にも、夕方のカフェにも
夜の本屋にも、新人さんとおぼしき
「リクルートスーツで、ネクタイだけ買い足しました」
的な少年少女が一杯ですね。
 
こういう新人さんがたくさんいる街は、
元気だと言う証拠ですね。
 
 
 


で、 
 
 
crain.jpg
 
絶賛建設中の「博多駅」
そこにそびえる、超巨大な4機のタワークレーン。
 
 

でかい。


 
そうとうでかい。
 

僕は、こういう「巨大な」ものが、働く姿に

萌えます。



マリンメッセの海側のコンテナ集積所の
巨大な「コンテナハサミ」のような重機は、
映画「ターミネーター」の機械ロボット軍の戦車さながらだし・・
 
いや、ここでいいたいのは
巨大な建築現場では、
こういうものが、突然姿を表しますよね。
っていうこと。
 
どうやって運んできて、
いつのまに組み立てているのか!?
それとも、気づかないだけで、
案外地道にくみ上げているのか・・・・

あ、どうでもいいですか?
あ、そうですか。
萌えてるの、俺だけですか?

ちなみに、このでかいクレーンには、
「つばめ」とか、電車の名前が貼付けてあります。
これを見て、

「さすが、JRさん!なんでも、広告媒体にしちゃうなぁ〜」
 
とか言ってはいけません。
こういう建設現場に、複数のタワークレーンが建つときは
クレーン一つ一つに、ニックネームをつけて区別するらしいです。

WIKIPEDIAによると、
2003年に東京新宿駅で稼動していた2台のクレーンは、
同駅を始発駅として運行している中央本線特急列車の愛称と
それにちなんだ歌謡曲から、
「かいじ1号」と「あずさ2号」と呼ばれていた

らしいです。
博多駅建設現場が見られるのは今だけです!
クレーンに「つばめ」とか書いてあります!
チェケラッ!
 
 
 
 
で、近頃、最もいつの間に!?
と思ったのが、これ。
 
 
 
lawsonnishitetsu.jpg
 
 

西鉄駅構内にローソン

 
 
 
 
この場所はすごい。



西鉄福岡駅の旧岩田屋から登った所すぐの
つきあたりに、ローソンが、4月26日にオープンです。
  
 

いつの間に。


 
 
こういう仕事していると考えてしまいます。


この場所は、絶対いい。インパクトもある。
(前は中古CD屋とか、変な靴とバッグの臨時店舗とか出てました。)
そう考えると・・・・
どうやって、ローソンに決まったのだろう・・・。
セブンイレブンでもファミマでもなく・・・。
 
しかも、改札くぐれば、KIOSKもある。
横には、ミスドさんや風月さんもあるし、
また、西鉄さんは、西鉄ストアもあるし、
コンビニも持ってるハズ・・・。
それなのに・・・。
 
 
ローソンすげぇ!
新浪さんすげぇ!

誰か、このローソン決定の流れを教えてください!
ローソンファンになってきた。


こういう利権とも言えるような
「鉄板の場所」や、「鉄板のクライアント案件」を


知らぬ間に。


 
決められるように成るヤツが、
強いヤツなんやろうなぁ〜・・・と思う。
 
 
ある日、突然、ビジネス上の既成事実を
市場につきつけるカタルシス。
 




正に醍醐味。
しこめたら、
広告会社冥利。


ネタ?






あります。




知らぬ間に
つきつけられるよう、
がんばります!
 
 
 
では、また。



あわせて読みたい




なかのひと
 


 
 
 
 




cromagnon69 at 01:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2008年04月20日

サンキューニーサン。


お久しぶりです。


今日、実は僕の39歳のバースデーでした。
 
日曜日だし。
誕生日だし。
今日しかできない何かないかな〜
とか思ってたんですが、普通に夕方会社行って
企画書書いたりしていました。
 
「論語」にて、孔子曰く

四十にして、惑わず。
 
だからこそ、30代は迷っていいのだと
言い聞かせてきました。
迷う。
悩む。
そして、自分やいろんなものに向き合う。
 
30代も後半になり、
したり顔になりかけていた僕に、
人生は、
軽くあざ笑うかのような課題をなげかけてくる。
僕の経験なんざ、軽く凌駕するような
状況をぶつけてくる。
 
人生は、まだまだ濃く深い。
吹っ切って、突っ走って、不惑の40まで
自分というものを究めるしかない。

そう思う、39歳の初日でした。 




で、そんな日、あらためて読んでみる。
 
simplemaktng.jpg
 
「シンプルマーケティング」(森行生 著)
 〜本当に使える競争の科学〜
 
確か、6年前くらいに先輩に薦められて読んだ。
 
それが、近頃改訂されたと何かで読んで
最初の本も見つからないし、内容も「よかった」という印象しか
なかったから(要は覚えてねぇ)、改訂版を買った。
 
 

基本最高。


 
 
諸先輩方や、勉強沢山している若手の実践マーケッターの
方々に「何をいまさら」と言われそうですが、
知らず知らずに自分が理論通りに動けていたことによろこんだり、
超反省する部分があって読んでてつらかったり。

行き詰まり系の中堅さんも、
知ったつもりになってる3年目のお前も、
もう一度読んでみらんですか!
って感じです。
 
 
で、そんな中にあるのから一つお勉強。
 

クープマン指数。



米国の数学者クープマンさんが提唱した数字で、
これは、ある商品分野における「ブランドのシェア(%)」の
法則です。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

73.9%:独占的市場シェア
>>この数字をとれば短期的に首位がひっくりかえることはないというライン。
 (ハンバーガーチェーン市場〜日本マクドナルド:70.1%:2005年)
 
41.7%:相対的安定シェア
>>首位の1社がこのシェアを持っていればトップの地位は安定。
  不測の事態がおこらない限り逆転されない。シェアの目標値。
 (乗用車市場〜トヨタ自動車:45.8%)

26.1%:市場影響シェア
>>この程度のシェアで首位をとっていても、いつ逆転されるか
  わからないというライン。逆に2位でこのシェアをもっていれば
  市場に対する影響がでかいという数字。
 (携帯音楽プレーヤー市場1位〜アップル:32.3%)
 (家庭用ビデオ市場2位〜パナソニック:26.8%)
 
19.3%:並列的上位シェア
>>1位、2位に複数社がひしめいている時に現れやすいらしい。
  はやく抜け出して、上の26.1%以上を取りたいと思っている。
 (記録用DVD市場〜日立マクセル:20.0% TDK:18.0%) 

10.9%:市場的認知シェア
>>市場においてようやく存在が確認されるシェア水準。
  生活者が、あ〜あれもあるね。と思い出してくれる水準。

6.8%:市場的存在シェア
>>市場において存在が許されるシェア。これを下回ると
  撤退する方が、賢明だとされる。
 (ハンバーガーチェーン市場:ロッテリア 7.0%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これに実例が、もっと沢山のってるんですが、
こういう水準に照らし合わせて、クライアントの商品を
再度考察し直すと、案外、目から鱗が落ちますね〜。

ま、これに生活者のカテゴリーや
ブランドの浸透ストーリーなどがからむのですすが、
この本は、かなりそれを解りやすく説明してくれています。

「花王」がフロッピーでトップシェアを取る前は、
生活者は、
「使っていたら、泡がブクブク出てきそう!」
と言っていたそうです。
それを、どうやって逆転したか?
とか、実例もたくさんのってます。

興味のある方、ぜひ!
特に、関係ない業界の人もおもしろいかもしれないです。

 
 
で、このクープマン指数伝説が
証明されるか、例外として歴史に刻まれるのか!?
が、注目される(俺だけ?)がこれです。
 
DOCOMOROGO.jpg

あの、巨人「ドコモ」さんが、ロゴを変えるらしいです。
ドコモレッドという色だそうです。
テーマは「手のひらに、明日をのせて。」だそうです。
 
いろんな方々が、いろんな見解ですが、
確かに時代は、SBっぽいもんな〜。北大路欣也さんのおかげで。
ただ、僕はamadanaケータイ使うから、ドコモですけど。

 
現在のドコモシェアは、徐々に落ちて来て、50%ちょい割れ。
けど、

クープマン指数。



で言えば、

相対的安定シェア:41.7%


は越えているわけで、
クープマン博士曰く

不測の事態がないかぎり


シェアは逆転しないと言われています。
 
 
社長がかわり
ロゴがかわり
おそらく、ドコモ2.0も代わり
CMをはじめ、マーケティングも変わるのでしょう。
 
我が国の、リアルタイムでのシェア攻防が
ライブで体験できる。
ま、当事者じゃないのが、ちょいと寂しいけど、
ケータイという、有る意味、成熟市場を舞台に
日本をかけた、最強のマーケティング戦略が
繰り広げられると思うとわくわくします。
 

福岡という地方都市で、
マーケティングとメディア業界のはしくれにいる自分も
やはり、周りがわくわくするようなことをやらないかんと。
 
自分のアイディアが、なにげにまわりに感謝されるような
リアル39兄さんにならねばと。
 
 
復活ブログ。
長くてすいませんでした。


また!
 
 
 
無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと
  

 
 
 





  




 
 
 

 




cromagnon69 at 23:32|PermalinkComments(7)TrackBack(0)

2008年04月05日

マトリックスから9年。


 
 
我々、広告会社が手がける仕事の一つに、
SPってやつがあります。

セールスプロモーションの意味は、厳密には宣伝活動全体を
意味するのだけれど、仕事上で

「SPをかませよう」

というと、実際には、街角にブースを出してのイベントや
それに付随した「サンプリング」なんかをやって、
その商品とのリアルな接触を計るという方法を言う。

その意味でのSPで、
去る3月15日と16日に、大阪の心斎橋で開催された

ヴィダルサスーン 360°SNAP

というイベント。
そのレポートサイトが立ち上がっている。

こりゃ、凄い。

1999年に映画 THE MATRIXで目の当たりにして、
み〜んな、真似をした、弾丸をのけぞってよけるシーンが
360度ぐりぐり回る映像。

あれを、
ファッションやミュージック、ヘアスタイルをリニューアルした
あなたを、ヴィダルサスーンが360度回転するかつて無い
スナップ写真にします!

というふれこみで、イベント化。
50台のカメラで撮影し、それを繋ぐと
こういう映像になると。
正に、映画と同じ!

しかも、これを全員に、携帯用のFLASHとして
プレゼントしている。


ヴィダルサスーン 360°SNAP


マトリックスのあと、
いろんな映画やドラマやCMで使われ、
ついに9年目で、SPイベントで、
個人の携帯に自分のスナップとして
配信されるまでになった。

VIDAL.JPG

安室奈美恵さんの大復活を見越したように
CMでフューチャーしていた
ヴィダルサスーンさん。



このイベントもかっちょいいですね。
参加したかった・・・というか見たかった。













cromagnon69 at 15:49|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年04月01日

タクシーを。


 

 
5〜6年前にベストセラーを出した
ブライアン=トレーシーさんが、確か書いていた。
 

世の中、誰かがやってきて、
自分がやってみたい!と思うことを後押ししてくれる
ことを待っている人が沢山いると。

そんなのは、
 

バスが通らない道で、
バスを待っているようなものだと。


 
 
この文章は、僕を一度粉々に砕くくらいの力があったのを
覚えています。
自分が成りたい人や、やりたいこと。
それを実現するには、「誰か」を待ってても、ず〜っと何もかわらんぜ!
という教え。
 
 
その言葉に後押しされた仕事の一つが、
昨年4月に始まった、テレビ番組「らんちゅう」の実現でした。 
福岡というローカルの地で、
複数メディアをクロスさせて、通常の番組以上の展開を計ろうという考えのもと、
2年前の秋にテレビ局にプレゼンして、
た〜くさんの人に、協力してもらったり、
迷惑をかけたりして、実現したこの番組。
 
その「らんちゅう」も、
先週木曜日に最終回を迎えてしまいました。
 
で、先日その「打ち上げ」に行ってきました。
 

directers.jpg
 
はい。
右側は、

アジアの人身売買組織の人

ではありません。
後半、お手伝いしていただいた「お〜くぼん」こと、
大久保さん。
 
そして、左側は、福岡ではおなじみ。
僕個人的にも、10年くらいおつきあいしてもらってる
ディレクターの草場さん。
 
本当にお世話をかけたというか、
制作の責任をおってる草場さんとかは、逃げられない
強迫観念があると思う。
それに立ち向かい、一年番組を継続する。
頭がさがります。
 
他にも、
クールなオープニングを格安で制作してくれた
loworksさん!
森本さんほかディレクターの方々。
中村カメラマン他スタッフの皆さん、

セクハラ発言に耐え、がんばってくれた高山アナはじめ、
うにょうにょがんばっていただいた、TNCの担当の皆さん。
一年間夜中まで起きてWEB更新してくれた、森さん。
企画の最初から、ず〜っと手伝ってくれた、後山編集長はじめ
アイビジョンの皆さん。
唯一社内で、最後まで、らんちゅうに携わってくれた、竜也くん。
 
本当にありがとうございました。



そして、 
最後もやはり、この方に救われました。
 
 
cobbypink.jpg
 
 
媚山さん。
ピンクジャケット!
媚山さんとの出会いは、個人的に宝物でございます。
エドはるみさんより、明らかに先に
グ〜をやっておられました。
 
 

福岡でのクロスメディアの実践&実験は
確かに、思い通りにいかなかった。


テレビ番組、ワンセグからの誘導は
そう簡単にはいかない。
ホームページのアクセス数からも、色々なことが読み取れる。


その色んな原因もノウハウも現実もすべて、
僕の頭の中にインプットさせていただきました(笑)。

この一年、一緒にがんばってくれた方のためにも、
こんどは、バスをまつのではなく、
自分からタクシーをつかまえる勢いで、またがんばります。


この経験・・・・

いつか活かしてやる(笑)!


 

では、最後に、福岡の男女2600名にきいた、
決定福岡のダメ男、ダメ女の条件を確認してください。
「らんちゅう」はこういうことをやっとりました・・・


http://ran-chu.tv/ranking.php



TNC毎週木曜日25:35〜 
AI VISION TV 「らんちゅう」
最終回視聴率:3.5%
ありがとうございました。










 
無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと
  

 

 


 










cromagnon69 at 02:52|PermalinkComments(3)TrackBack(0)
livedoor プロフィール

小柳 俊郎