2012年07月

2012年07月15日

猪子 寿之さんと日本と未来。





皆さん、おつかれさまです。


BOND
第4号が、おかげさまで非常に好評だ。ありがたい。

bond4



























 

BONDというフリーペーパーを昨年秋にたちあげ、

それから足掛け約1年継続して来て、その具体的な方法や感じたこと、

わかったことっていうのを、一度ここに書き綴ろう!って思っていますが、それよりも先に、ここに書き留めなければ!
ということがある。

 

それは、猪子寿之氏に会ったこと。

 

猪子さんのことは、
もうかなり前に「朝まで生テレビ」で偶然見て知った。
悪く言えば、体制的だ、ったり従来的考えに支配された発言をする
「おっさん達」を完全にバカにしている風が面白かったのだが、
その発言はもっと面白かった・・・という記憶がある。

 

今回、BONDの表紙になっていただき、色々な人から
 

「これ誰ですか?」


と聞かれ、その都度、

日本文化をデジタルテクノロジーで、世界に発信したりしてる人

・・・みたいな、
聞いた人が「ふ〜ん」としか言えない答えをするしている(すんません)。

けど、僕は直接会って、インタビューをして思ったのは、
今後は「大きな道を作った人!」とか「**という商品を開発して大ヒットした人」的な人よりも、
この複雑に、いやグロテスクな程に「要素」が絡まりまくっている現代社会で、完全につきぬける人は、こういう「言葉で説明してもよ〜わからん」的な人になっていくと思った。

 

猪子さんへのインタビューの際、頂いた時間は40分だった。
 

前のミーティングが、10分程押して終わった後、
 

「ごめんなさい!ちょっとトイレ言って、タバコ吸わせてもらっていいすか!?」
 

と、天真爛漫に笑顔で迫って来た、
185センチを雄に越えるモデルのような、
顔の濃い「お兄ちゃん」には、何も悪びれる様子もない。

こっちも、この会社に足を踏み入れたその瞬間から、
僕らが「普通に」考える会社の常識で、皆が動いていないことが、
直感でカラダが理解していた。

 

インタビューが始まる。
a_0032




























 

大きなミーティングルームの、1つの机がその場所だ。

従業員300名をかかえていても、社長用応接なんかじゃない。

その横のミーティングデスクには、
長髪に膝丈のショーパンの兄ちゃんが、
イスを並べて、寝っ転がっている。
 

あなたの会社の社長が、外部のインタビューを受けている時、
その横で、足を組んで寝っ転がったりしている奴がいるだろうか?

 

良くみると、
社内を欧米人と思われる白人が、
作務衣か甚平みたいな服をきて、
ラップトップ
PCを持ってうろうろしている。

 

ここは、関係ないんだなと思った。
 

ここで、君けしからん!とか、なんだその格好は!とか

そもそもそういう概念もない。

 

ここは、シンプルなんだなって思った。
 

彼等は、ウルトラテクノロジー集団と自らを名乗っている。

一番大切なのは、目的を達成することで、
まわりから常識的ですね、と言われないことではないのだと思った。

 

実際、
足を組んで寝ていた兄ちゃんが、机の上で書いていたメモには、

僕が到底理解出来ない様な、おびただしい数式が並んでいたし、
作務衣の外人の後ろからは、
NHKの番組のキャスター「ピーター・バラカン氏」が、
彼へのインタビューを終えて出て来た。


見た目はどうあれ、
トップレベルの「コト」がここでは行われているのだ・・・
と感じた。 

 

 

そんな、集団のトップを張る猪子さん。

 

その40分のインタビューの前半、
彼は5分くらい黙り込んでしまった。

頭の中に、いくつものことが走っていて、
我々の質問にフォーカスをあわせようとしている脳みその音が
僕まで、聞こえてきそうだった。

 

インタビューの詳しい内容は、
BOND本紙または、BOND-WEBにゆずるとして、
総じて印象的だったのは、
日本に今も根強く存在するわけのわからない感情論や、
デジタルテクノロジーの未来への可能性に対して、
全くの無知なくせに、決定権を持つ立場にいる人々への怒りだった。

 

そして、その感情をストレートに、
様々なメディアで発信するその姿に、
熱狂的なファンがいるというのもうなずける。

 

日本の文化の凄まじさを知り、
それを自らが率いる「ウルトラテクノロジー集団」のアイディアと技術で、
世界に通用する表現方法で発信する。

猪子氏は、日本の持つ最強の武器は「文化」だと言ったが、
その最強の武器を、現代の世界にフィットさせて問う方法を本気で考えている、
本気で自由な人だと感じた。

 

そして感じる、
ヒリヒリするような危うさ。笑


 

いつの時代も、何かを変えて行く人は、
こういうヒリヒリしたオーラを発しているんだろうなって思った。

祝!情熱大陸登場:笑 

 

そんな、猪子氏のロングインタビュー
是非お読みください!

 



cromagnon69 at 12:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お仕事の記憶 | 日常インサイト

2012年07月14日

BOND主催の初のパーティー「CLUB BOND」



雨がシャレにならないですね。
熊本市内に自衛隊が出動し、ヂカギキと連動して行う予定だった
熊本での「元祖爆笑王」さんの「マチカラセミナー」も中止に
なってしまうという事態。

もう、何が「異常気象」なのか、わからない。
だって、

もう「2012」なのですから。


だからって、生き急ぐわけではないですが、
皆さんに好評いただいている
「一流のオトナをあきらめない」 フリーペーパー:BOND
創刊後初めての「パーティー」を企画します。


その名も
"CLUB BOND"
〜The Experience〜


title





 
「さみしがりや」でいながら
繁殖能力が高い」といわれる「ウサギ」。
しかも「不思議の国のアリス」で、アリスを不思議の国へと
導いた「白いウサギ」をモチーフに添えてみました。

そんな、想いのこもった「CLUB BOND」。
「The Experience(エクスペリエンス)」の副題にもあるように、

今回のテーマは「実体験」です。

パーティーっていうと、皆で集まって
「久しぶり〜!」「初めまして」的な感じで、
時間が流れていくパターンが多いと思いますが、
今回は、テーマを決めて、催しを展開します。

いつのまにかオトナになりつつも、
これまで、なかなか触れる機会がなかった
「モノ」や「コト」を、あらためて今「体験」するチャンスを
参加する皆様に提供しようと言う試みです。

"BOND"にちなんで(笑)、
提供する「Experience」は、007種類!

まずは、これ。

lp-700


















あなたが、普通考える「車」の概念はぶっとびます。
エントランスに設置してもらいます。
同時に、ベントレーも出現か??ぜひ、一緒に写真とって
Facebookにあげてください!笑

で、002!
002dance













コンテンポラリーダンスってご存知ですか?
クラシックバレーに起源を持つというこのダンス。
シカゴから帰国する、17歳の少女が踊ります。
見た事ないはず!!!

003
003food
















今回の場所は、「カノビアーノ福岡」。
ミラノをテーマにしたこの会場の自慢は、
その素材の味とオリーブオイルを基本としたイタリアン
ということで、こだわりのワインとともに、
ブッフュスタイルで楽しんでいただけます!
パーティーがつまんなくても、せめて腹いっぱいには!笑


004
004bollan












一応、BONDは、ジェームズ・ボンドも意識してて(笑)、
あの007の映画に必ず出てくるシャンパンが
この「ボランジェ」。
今回、カノビアーノさんが、乾杯用に全員に一杯ずつ
ふるまってくれます!なかなかないでしょ?

こんな感じで、ほんとは?
BOND-SHAM










ほら、シャンパンクーラーの横にロゴが!


さあ、次!005!
だんだん激しくなっていきますよ。
005acrobathikku











ボトルを高く投げ上げながら、アクロバティックな
バーテンテクニックを競う、フレアバーテンディング。
その、世界第3位が目前に!ヤバいです。多分、ヤバい。


006
006cello










時に、1億円のチェロも操る、田元氏が、
普段の深く穏やかな雰囲気ではなく、
アグレッシブなプレイを披露。TWO CELLOSならぬ
福岡のチェリストの実力をどうぞ!
勝手に踊ってくれる人募集!


007
そして、最後は、これ!
007boxer














キックボクシングの日本代表として、
2度も世界大会に出場した、吉田修氏が参上!
世界レベルの格闘家が、90秒間、本気のラッシュを披露。
どんな雰囲気になるのか?僕にとっても初体験です。



以上が、ご用意する、7つの「Experience:実体験」。

え?コンセプトがバラバラだって??笑

まあ、難いことも言うつもりはありません。
体験や経験っていうのは、「ヂカギキ」にも通じる、
テーマでもあります!
それで、何か感じれて、楽しければいいじゃんと!!
俗にいう「セレブパーティー」的なものではないけど、
ちゃんとしたオトナとして集まって、楽しもうと。

ってことで、よければ参加してください!!!

限定:120名!

なぜなら、これら企画をちゃんとお見せできる
最適人数だから!!!!
定員になり次第即閉め切りますばい。

◆CLUB BOND~The Experience~
◆日時:2012年7月26日
◆場所:カノビアーノ福岡
◆料金:男性6000円/女性4000円
 (120名:完全予約登録者限定)

詳細&申し込みはこちらから!!!


来ていただいた方は、CLUB BONDの会員として
ゆる〜く仲良くしてください。


では〜。



cromagnon69 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) お仕事の記憶 | 地方からのブランディング

2012年07月02日

場をつかんでますか?「ヂカギキ Vol.12」元祖爆笑王!


皆さん、ご無沙汰しています。


近頃、ブログの更新が滞りながら思うこと・・・。

要は、Facebookに何かと上げることで満足して、
ブログにまで手が及ばない・・・というのは言い訳で、
ホントは、怖いのは、ブログのように体系的かつ
論理的に整理するのが、面倒になっている
僕の脳みそがいます。

Facebookは、写真を上げて、
抽出されたトピックスを、まとめて書く・・
というもの。
せっかくなら、多くのヒトに「なんだろう?」と
思って欲しいので、短くても文章を工夫してたりするけど、
そういうのを毎日のようにやってたら、
ブログのように、長めのストーリーを書こうとすると
昔よりも気合いが必要になってるんですよね。

これがもし、僕だけではない状況であれば、
世界中のヒトが「端的に考える」思考傾向がつよくなるのでは?

・・・という仮説はいかがでしょうか?笑



さて、今日はまたまたやります「ヂカギキ Vol.12」のお知らせです。

今回のゲストは、元祖爆笑王さん!!

ヂカギキ012チラシ表



























「へ?誰?名前?」って感じですよね。

この方の職業は「放送作家」であり「構成作家」さん。
そうです。テレビの人です。

テレビ業界というと、
コンテンツの作り手としては、ある意味究極。
全国ネットともなれば、全国:5230万世帯へと自分の
企画が放送されるのです。

その「番組企画」などを、20年間もやっている人!

というと分かりやすいでしょうか?


古くは「ミニスカポリス」や
「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」などの構成を、
新しいところでは、現在も「めちゃ×2イケてるっ!」
「爆笑レッドカーペット」などの構成作家もされていると。


この実績だけで、ヂカギキしたくなること満載です。

例えば、当たる番組と当たらない番組って、
振り返ってみると、何がちがったのか?
とか、

とりわけ「お笑い」っていうのは、時代の最先端ともいえる分野。
その中で、20年以上も、その立ち位置をキープできている秘訣
みたいなものも聞いてみたい・・・。


有名な、吉本総合芸能学校や太田プロ、東京アナウンス学院でも
講師をされているのだが、そうした経験の中から、
極めて具体的な事例を、そのまま書かれている著書がこれ。


3秒で「場をつかむ」技術 (メディアファクトリー新書)3秒で「場をつかむ」技術 
著者:元祖爆笑王
販売元:メディアファクトリー
(2010-12-21)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る



わかりやすいでしょ〜(笑)?

この本、様々な芸人さんたちの具体的なテクニックも
載ってたりするのですが、これってお笑いの分野だけでなく

我々ビジネスにおける「プレゼン」とかにも、
全然使えるな〜!的な、気持ちにすごくなりました。

なので、ビジネスに置き換えた質問なんかも
してみようかなと!



トップを走る芸人さんたちに「だめ出し」をするのも
こうした方のシゴト・・・。
マジで、ヂカギキストとしては、
どんどん突っ込んでみたいと思っています!


とはいえ・・・・
すいません。
僕が、ブログをさぼっている間に、
120名の定員限定の募集で、

あと残数が、12枚のみ!


興味のある方は、下記からお申し込みくださいませ。
<主催:アジアンビートページ>
http://asianbeat.com/ja/gikamata/


■開催日 2012年7月11日(水)19:00開場 / 19:30開演
■場所  アクロス福岡3F こくさいひろば
■チケット料金 1,500円(税込) ※120名限定(先着順、予約登録制)
■問い合わせ先
「ヂカギキ」プロジェクト
・アジアンビート / 092.400.6640 (10:00〜18:00 土・日・祝を除く)
■主催 asianbeat



売り切れてたら、すいませ〜ん!


































cromagnon69 at 13:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) お仕事の記憶 | 地方からのブランディング
livedoor プロフィール

小柳 俊郎