2008年05月20日

nimoca


 

ICカード。
Integrated Circuit=集積回路付きカード


いつのまにやら、
非接触式のICカードだらけの世の中だ。

JR東日本が、大成功させた:Suica。

これに対抗し、

われらが、大博多帝国が放つは、
西鉄コンツェルンが、数十億・・いや、百億規模の投資か?
と囁かれながらも、ついに5月19日からスタートさせたのが、

nimoca




Nice Money Card の略。

それと、

バスにも、電車にも、買物にも、
使えるカード・・・・の略。


早速作ってみた。
 
 
nimoka.jpg
 
 
二日目ということもあり、
我が母駅、高宮駅の定期売り場のおばちゃんも、

マニュアルを見ながら
ガンダムを動かし、ザクを不器用に破壊した

アムロなみの不安定さで


やっと発券。
 
僕のは、定期に組み込まれた、
スターnimoca だ。
 
 
あこがれの非接触式改札(?)を通過。
確かに、スマートだ。

しかし、地下鉄には使えない。
JR〜地下鉄〜西鉄〜バスと
フルに乗り継ぐ人とか、使えねぇじゃん!
 
 
と、怒るなかれ。
そこは、大人の戦略です。

まず、JR九州が予定している:SUGOCA。

次に、福岡市地下鉄が予定している:はやかけん。

(・・・・なんて方言に自信がある街だ・・・)

それに、前述の Suica が、2010年から相互利用できるように
するため、「九州IC乗車券・電子マネー相互利用に関する協議会」を
設立してあります。
 
便利になるんだろうな。
 
 
 
けど、
これからますますキャッシュレスになっていく
流れなんだろうか。

高速道路のETCも、
感動的な便利さだし、お得だ。

電子マネーの edy も、コンビニで
無駄買いしてしまう、便利さ



たぶん、5年もせずに、すべてが
「携帯電話」の機能として集約され始めるような
気がするなぁ〜。




けど、一つ言えるのは、
すべての行動が、ICカードが通過することによって
記録されるということ。


コンビニで、エッチな本買うのも
ICカード利用だと、記録されるのは、困るな(買うのかよ!)。

ちょい、おそろしや〜な世の中やね。




ま、福岡初の本格ICカードの
今後の浸透はいかに???

フェレットちゃんを、見守りましょう。 
  
 


無料カウンター  




あわせて読みたい




なかのひと
  

 
 
 
























cromagnon69 at 03:05│Comments(3)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by    2008年05月20日 08:58

確かに映画マイノリティ・リポートみたいに監視される世の中になるってのは、非常に嫌なことですが、広告を作ってる側からすると結構ありがたいことですよね。
めっちゃコアなターゲットを狙って広告を決め打ちすることもできるようになるし。
ってことは、逆にユーザーもなかなか見つけられなかったようなコアな情報を直に得ることが出来るわけで。
欲しい情報を探すことなくピンポイントで集めれるって、ありがたいなと。
ただ、バカになるかもって感じですが。
何もかも与えられる世の中になって、自分で探さなくなると。
そこを上手に活用できるようにならないとやばそうですね。
すんごい格差社会になりそうな予感がします……。
2. Posted by    2008年05月20日 13:49

>>匿名さん
すんごい格差社会
という言葉がかなりリアルに響きます。すべて与えられてしまえば、
全員が生きていけるけど、
生き方に差が開く。
経済的なことよりも
もしかしたら怖い格差社会ってのが
くるかもしれないですね。
勉強しよ。
3. Posted by クロマニヨン   2008年05月20日 18:54

↑あ、これ、クロマニヨンです。
すいません。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
livedoor プロフィール

小柳 俊郎