2011年11月06日

福岡にいるから書けるブログを。




お久しぶりです。
ブログ。 20日以上ぶりの更新となりました。

実は、ず〜っと考えていたのでした。

2006年からやっているこのブログ。
twitterを経て、facebookが自分の中では爆発的に
「使える」「使いたい」ツールとして、存在が大きくなり、
実際、facebookのおかげで声をかけられたりするまでに。

出来事の多くは、facebookで「報告」すれば
なんとなく皆「いいね!」を押してくれたり
コメントが 来たりして満足した(感じ)になっている。

そんな中、 ずっとやってきたブログ、
この「すごいよ。あんた。」は どういう意味があるのか?と。



ブログを書いていない、20日の間に、

比較的小規模なプレゼンに勝ちました。
そして、大きなプロポーザルに敗れ去りました。

あいかわらず日常の業務に翻弄され、
あいかわらず様々な方々と出会い、飲み、話し、
あいかわらず満たされない焦りに追われている感じ。

その一瞬一瞬は、自分のfacebookで友人の皆さんと 「シェア」したりして、
それがきっかけで友人も かなり増えました。

全世界で6億人を超える利用者がいて、
よくある枕詞として、
「世界中の人々とつながることができる

と言われるfacebookですが、やって思うのが、
こりゃあ、最強のローカルネットワークツールだなと。

皆さんの中には、英語ほか外国語を巧みにあやつり、
本当に海外とのネットワークを広げている方も
いるかもしれませんが、私もそうですが、
結局、
地元の友人が多くないですか??


ウォールを見ていて、
だんだん親近感がわいてきて
「チェックイン」で、
西中洲の某って店にいるなう!
っていうの見て、行ってみたら、そこに別の知り合いもいて、

「え〜!そこ、つながってたんだ〜!狭いね〜」

みたいな会話、しょっちゅう行われているはずです。

ってことは、
現在最強と言われるソーシャルネットワークシステムは
ローカルエリアにおける
「メディア的な、過去なかった強力な武器」だと言えますよね。



けっ!今更言われなくても知ってるぜ!

って感じですか?

その通りです。
みなさん、facebookの「イベントへの招待」で集客に使ったり
日常茶飯事ですよね。



つまり、福岡だけではなく
様々な都市の多くで、こういう現象が広まって行くでしょう。
東京や大阪はもちろんですが、

こうした「facebook」みたいな
新しい形での情報流通が起こって
俄然面白くなるのは
絶対、地方都市ですよね。



こうした流れに、今までもある
地方テレビや、新聞、ローカル情報誌なんぞのメディアが
素敵にミックスされてきたら・・・

東京や大阪に出張してオモロいネタの
カンニングもしながら、それを加工したりすつつ
企画にする・・・とか。




地方都市で、何が起きてるのか?
地方都市で、何が起こせるのか?
そして、
地方都市で、何が起きるのか?





僕のアンテナにかかったことを含め、
さらにそこんとこを突っ込んで行こう!


その役割を担うには、
こうして文章で発信するブログだな!
という結論に達しました。


実は、高尚なブランディング論の路線にブログを
シフトしていこうか?とも考えましたが、
絶対、数回書いたら、
どっかのコピペブログになりそうだったし・・・笑





トップのデザインも若干変えてますが、
CRMG-BLOG-head












ま、要は、



書く事は、
今までとあんまし、変わらんバイ!



ってことでした(笑)!


また、よろしくお願いします。






cromagnon69 at 23:00│Comments(1)TrackBack(0) お仕事の記憶 | 日常インサイト

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ノートミン   2011年11月07日 03:07
5 そう、このデジタルな時代、地方都市がアツいはずなんです!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
livedoor プロフィール

小柳 俊郎