音楽系

2011年05月20日

ジ・エンターテイメント・オブ・ニッポン



2002年11月12日
マリンメッセ福岡。



この日は、
それまで観た、そして、その後観た
100本近いすべてのライブの中での
ベストアクトと遭遇した日だ。

そのアーティストは、

Red-Hot-Chili-Peppers-bio















世界最強ロックバンドと言われる

”レッド・ホット・チリ・ペッパーズ”

ジャパンツアー2002は、

マリンメッセ福岡
オールスタンディング


という狂乱状態で、A-9ブロックだった僕は
右足の内側靭帯を痛め、数日深刻に痛かった。
それがライブ終わるまで気付かないくらいの
アドレナリン量を分泌させるライブだった。



しかし。



今日2011年5月19日。

我が人生における9年前の”ベストアクト”を
まさしく凌駕する日となった。





そのイベントとは・・・・






  ド〜ン!



_














北島三郎 芸道50周年 特別公演

                           in 博多座




これは、ヤバかった。ヤバすぎた!



69(ROCK YOU)仲間である
福岡パルコの伊藤さんにお誘いいただいた時、
完全なる興味本位で、行きます!って言ったことを
告白せねばならない。

そして、17:00〜21:30=4じかん30ふん!?

と聞いて、少しブルーになったことも
告白せねばなるまい・・・。




しかし、すべて、経験せずして語るべからずである。

何が僕に「ベストアクト」と言わせるのか・・・。



それは、北島三郎 芸道50年の中で
完全無欠に完成されつくした
見事なまでの

たたみかけるテッパン!

である、と言わせていただきたい。




以下、ネタバレ注意です。



しかし、たとえここで詳細に公演のすべてを
事細かに書き表しても、

その感動が損なわれる事は、
1ミリも無いはずである。


さぶちゃん(と言わせてください)の公演は
2部構成となっていた。



第1部は・・・・

DSC08206















清水の次郎長外伝・・・
”清水の暴れん坊”


という舞台劇。


一人二役の、さぶちゃんが
人望厚い、次郎長親分と、
お調子者のはねっかえりの
森の石松を演じ分ける。


笑いあり、
アクションあり、
涙あり、
そして、感動のラストまで、

そりゃぁ〜もう〜
大満足の90分である。


すでにここで、

「分厚いテッパン」

ド〜ン!と降って来た感じだ。



「桃屋」のCMや、
古い「オロナミンC」の看板でしか
見た事のなかった、


大村 崑さん
も出演されており、本物だ!と叫んでしまった!

DSC08206














      ↑ ほらココです(笑)



そして、喝采の中幕。アナウンスが入る。


35分の休憩です。


さ、さ、さ、35分!?
長過ぎるやろ!



とぼやいているのは、僕だけで
まわりの常連おばちゃんたちは、颯爽と
「松花堂弁当」なんかを買って来て、やんややんやと
客席で弁当を食べているではないか!?


僕らは、ビールをちびちび飲みながら時を待った。


そして、いよいよ第2部・・・

DSC08207















”ヒットパレード!北島三郎、魂の唄”


が始まった!!!!!



白い紋付に
紫の袴。


紅白歌合戦の「とり」でもおなじみの衣装で


「歩」
「兄弟仁義」

と、オアシスなら、のっけから
「ワンダーウォール」と「WHATEVER」を
食らわされた気分だった。


ここでもまた
「分厚いテッパン」がド〜ン!

と重なる。





いい曲のっけから、出しすぎでは・・・・




しかし、大丈夫。



なぜなら、



さぶちゃんの持ち歌は
500曲もあるのだから!




もう、漫画「リングにかけろ」なら
スパーブローの打ち合い状態である。



途中、


は〜るばるきたぜ、
は〜こだて〜!



では、鳥肌がたった。



このあたりで

「分厚いテッパンは3枚以上重なっている」




そして、終盤。
さぶちゃんは、たたみかける・・・・



あたりがスモークにつつまれ、


第五十北島丸


がステージに出現し、大海原を相手に
さぶちゃんは、


北の漁場


を熱唱する。

さながら、
ユニバーサルスタジオである!



もう、こりゃ、すげぇ!


もうアドレナリンが吹き出しまくりで、
どテッパンが雨あられで降ってくる!





満足だ・・・
もう、満足だ・・・と思っていると、
あの曲を歌っていないことに気付く・・・。


まつり である。


もう、周りの観客はわかっている。
あきらかに観衆のテンションのボルテージは
振り切れようとしている。
皆座ってるけど・・・。


そして、その後、


僕の目前に現れたソレは、
もう、言葉なんかでは説明できない


言葉を失う光景が展開される!!!



しかし、あえて、ブログを綴る者の
プライドを賭けて表現するなら・・・・・


日本の魂をぶち込んだ
スーパースペクタクル
エレクトリカルパレード山車




であった。


<参考画像:笑〜過去の実績>
32080















img_94243_30802280_5

















どうですか?過去の山車です。




けどですね、奥さん・・・・・




今回のセットは、


芸道50周年
特別公演ですから!


こんなもんじゃぁ、ありませんでした!





圧倒的なラスト。
そして、お約束でやるアンコールなど全くない、
感動的なエンディング。


実に、出演者/舞台スタッフ含め

500名以上が動いて作られている
ステージだと!!



もう、
100枚くらいのテッパンが
重なりまくった、さぶちゃんの公演は
文字通り、巨大な鋼鉄の塊となって
僕らの想像など、一瞬で押しつぶしてくれました。




最高。





完全前のめりな、
今日のブログ。



近頃あった
クソみたいな出来事を
見事忘れさせてくれる、
さぶちゃんの50年の集大成。


誘ってくれた、伊藤さん!
本当に、ありがとうございました!

DSC08200














(伊藤さんが、即買いした、ペンライト。必携!笑)


福岡ドームであった
ストーンズの「ヴードゥーラウンジツアー」の
舞台にあった、火を吐く恐竜にも、負けない(笑)
さぶちゃんのステージ。


あと10日くらいしかないっす!!!

ぜひ!!!





cromagnon69 at 02:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年05月13日

自己満足バンザイ。



眠いです。
クロマニヨンです。

今日のお題目は、自己満足です。 


だから、僕のパーソナルマシン

”Mac Book Air  13” 

を見てください。






222672_189764174402848_100001078018787_459102_6588319_n
















先に、facebookに上げてましたが、あらためて。

林檎で復習を誓う、白雪姫です。
2年ほど前に、いろんなとこで話題になりましたが
クールだし、これ貼りたくて、
たまらなくて、海外のサイトで取り寄せました。

12ドルくらい? 円高なんで1000円前後ですね。

ちょいと薄暗い感じだと
写真のように、手のひらの林檎が浮かび上がります。
意味も無く、カフェで開いてみたい感じです:笑。


ま、自己満足です。




で、先日のブログで、
ギターを弾くことで、好きなことをやっていた頃を
思い出して清々しくなった!


とか書いてましたが、あれからちょこちょこ
マーシャルのアンプに、
ホコリまみれのフェンダーストラトキャスターを
つないで弾くようになりました。


せっかくなので、課題も決めました:笑。



皆さんは「クロスロード」という映画知ってますか?

これです。これ。

クロスロード [DVD]








クロスロード [DVD]



1986年の作品。
クロマニヨン君、17歳です。
(以下、ネタばらしまくりです)



この映画の主人公は、
クラシックギターの天才的な才能がありながらも
ブルースを心から愛する青年「ユジーン」。
(ベストキッドの、ラルフ=マッツォ)

彼は、偶然出会った伝説のブルーズマン「ウイリーブラウン」と
ミシシッピーの彼の故郷へと旅に出る。

その度の途中での体験の数々で、
徐々にブルースの極意をユジーンは掴んで行くが
実は、共に旅をする老いたウイリーブラウンは
「十字路(クロスロード)での悪魔の契約」に縛られていた。

その契約を破棄させるため、
自らの魂をかけて
主人公ユジーンは「悪魔のギタリスト」との対決に挑む!



という、正に、

ギターの天下一武闘会の様相!



結局、

悪魔のギタリスト(スティーブ=ヴァイ!)の
ヘビーメタルなギターと、

ユジーン(弾いてるのは、ライ=クーダー!)の
ブルースなスライドギターとの戦いで、

最後は、主人公が、エレキギターで
パガニーニの奇想曲No5というクラシックの名曲で
悪魔を負かす!という、


かなり破天荒で、破綻した展開で決着!


けど、すっきりしたんですよね〜。
ギター好きとしては:笑!




え?

見たいですって?
そのクライマックスのギター対決を?

あります。これです。







どうすか?

もう、ブルースでもなんでもないすよ、最後は!笑



実は、この最後の

「パガニーニ 奇想曲5番」


をもとにした部分を
練習しようかなと:笑!・・・・弾けるまで100年かかる?


ちなみに、バイオリンでの原曲はこれ!




笑。痙攣してるみたい。

やっぱ、バイオリンって凄い!


で、自己満足の極みはこれ。



この、映画の最後のギターバトルシーンを
すべて、ギターのTAB譜に、落としている方が!(アメリカの人)


ここからどうぞ!!!使えます!!!笑

Crossroads Guitar Duel Tab by Steve Vai



あ〜。

もう、誰も読んでない感じですかね:笑。

自己満足万歳!!!





cromagnon69 at 02:37|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2011年04月19日

41歳の終わりに。42歳の始まりに。




先日。


同級生にして友人の太郎ちゃんから
22:00過ぎに電話をもらい、
薬院の隠れ家的イタリアン、

リフージョ (Rifugio)

にかけつけた。

最終的に集まった7名で
ワインを浴びるほど飲みちらかしたあと、
太郎ちゃんとこのオフィスへ行った。

ま、オフィスっちゅ〜より、
彼の遊び部屋やんけ!と。笑。

ちなみに、太郎ちゃんは、
こんな本だしてるすごい人。

マーケッターであり、
コンサルタントであり、
半自由人ですな。


金がないなら知恵をしぼれ!ビジネス着想100本ノック金がないなら知恵をしぼれ!
ビジネス着想100本ノック

著者:岡崎太郎
販売元:梧桐書院
(2010-05-19)
販売元:Amazon.co.jp



夢は、無計画のほうが実現する夢は、無計画のほうが実現する
著者:岡崎 太郎
販売元:梧桐書院
(2009-11-17)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る


ちなみに、ここ2年、太郎ちゃんが作った手帳を
使っています。



で、彼の遊び部屋、いやオフィスでの一こま。

DSC08005















チューボーだ、チューボー。笑



彼の部屋にあった、

ギブソンのレスポール

を、いつでも繋いで電源が入る状態に
なっている

マーシャルのアンプ

につないで、夜中の24時過ぎに大音量で弾いた。
ギターの音は程よく歪んで、高音はすごくきれいだった。


気持ちよかった。

そして、


僕の中でち〜さくだけど、

何かに気づいて、
何かが清々しくなった。





26時過ぎ、帰宅した。



風呂から上がって、
バスタオルで頭を拭きながら部屋に戻る。
すると、ぼんやりと目に入ってきた。

家の自分の机の足元には、

マーシャルの17Wのアンプがある。

そして、右の本箱の前には、
フェンダーのストラットキャスターが立っている。
(ジャパンだけど)


ギターのネック部分やピックアップは
ほこりだらけだった。

もう、2〜3年扱ってなかった・・・。



大学に入り、京都で独り暮らしをはじめ、
ケーキ屋で(笑)バイトをしてためたお金で買った
フェンダーのギター。

音楽を演る才能なんて全然なかったけど、
ロックが大好きだった。

いや、今も好きだ。


80年初頭から90年代初頭の10年間
中学生〜高校生〜大学生だった我々世代は、
おそろしく、恵まれていたと思う。

洋邦問わず
キラ星のごときバンドが
出てきまくりの時代だった。



松田聖子・オフコースに始まり(笑)
ハードロック・ヘビーメタル
パンク
グランジ
メロアコ
ブリティッシュ
オルタナ全般
(オトナのふりして)ブルース

などなんでも聞きまくっていた。


そんな時代の中、
ギターを持ってるのは当然で、
別にデビューとか目指すわけではないけど、
かっこいいフレーズや、リフを
アンプにつないで、エフェクター繋いで弾きまくることが
大きなストレス解消になっていた。







頭にあったバスタオルを、首にかけて
久々に、ギターを手にとってみた。


なつかしいフレーズを弾いて見た。


夜中なので、アンプにはつながずに。


昔、意味もなく練習していた

ペンタトニック・スケール(笑)。


最初、全く指が動かなかったけど、
10分ぐらいすると案外弾けるようになった。


あぁ・・・

さっきの、太郎ちゃん家で感じた
清々しさはこれか〜





41歳が、今日で終わる。



なんの区切りでもないけど。

仕事でもそれなりの結果を
こんな時代の中でも求められる中、

毎日は、フルスロットルで加速していく。

曜日の感覚がいいかげんになり、
すぐ、金曜日になっていたりする。


納得いくとかいかないとかにかかわらず、
シゴトやそれに伴う折衝作業や、
毎日の生活とのおりあいなんかで、

1日が、1週間が、1月が
そして、1年が、一瞬にして終っていく。





ギターで、意味無くスケール練習していた、
あのころ。


好きなことを、好きなだけできた
自分の中の貴重な時代。
自分の未来に、
漠然とした不安を持ち合わせながらも、
希望とか、根拠無き自信が
いっぱいあった。


ギターを握った時に、
そういうのがよみがえった。


毎日に追われ、

”何か”もわからず、
”何か”を待っているような感覚。



まもなく、42歳。


そういう「何か」はやめて、

ちゃんと、自分の残された人生の時間すべてを
ちゃんと「目的を意識」して、すごしていかなきゃな。

ちょいと遅いけど、
まだ間に合うはず。



ねまきのスウェットパンツとティーシャツ姿で
ギターを持ったまま、なぜか、少し涙目になりつつ
しばし、たたずんでいました。




人生の最もおいしいところに
さしかかるに違いない!



そう思いつつ、
明日からの自分と向き合います。


仲良くしていただいてる皆さん。
これから仲良くなってくれるであろう皆さん。

楽しく、そして気持ちよくやっていきますので
42歳も、よろしくお願いします!




あ、それとギターもまた練習しなおします。

無意味だけど、かっこいいフレーズを。






cromagnon69 at 21:00|PermalinkComments(10)TrackBack(0)

2011年04月13日

福岡最強 TSUTAYA in 天神



久々に、


凄ぇ!


と、うなってしまいました。



天神のど真ん中に・・・・

巨大な旗艦:TSUTAYAが、11日にオープンしました!

new-tsutaya-02 














そう。看板もできていますね。

ここはどこかというと・・・・・



new-tsutaya01















天神ど真ん中、福岡パルコ前!

福ビル! 

あの「西鉄様」の本社が入っているビルです。
けど、まるで

「TSUTAYA本社ビル」の如き威容です!



いや〜、勝負かけてきましたね、
TSUTAYAさん!






で、オープンを前に、
内覧させていただきました。

まずは・・・・

new-regi















なんとも、たまらなかったのが
天然の白木?の、素敵なフローリング!!!


とにかく、明るく、デカい自分の家の
リビングを歩いているかのごとき
素敵なセンス溢れる空間(俺の表現にセンスがねぇ)

いいです。


で、これはエスカレーター部分。

new-retal














 
2〜3階全フロアが、TSUTAYAさんですが、

3階は、レンタルフロア。

CD/DVD/GAMEは、無いものないはずです。
本当に、デカい!
凄い!!!


で、2階は本屋さんなんですが・・・・

new-tsuta-eco















なんと、古本コーナー併設です!!!



これは、驚きました!
もちろん、普通に新品の本屋さんです。

しかし、一緒のフロアで、となりの「しま」で
売っているのです。


eco-book と呼ばれているようですが、
240,000冊の古書!

新書で買うか迷ったら
こっちを見に来るっていう手もありです。
古本は、50%以上安い!

この規模だからこそできる余裕です!



で、その余裕は、九州初上陸の
UCC上島珈琲直営のカフェまで併設。

crie
















売り本を、立ち読み、ならぬ
カフェでお茶のみながら、


座り読み


を許されています。

しかも、もちろんコーヒー旨いです。

う〜ん・・・余裕ですね!


しかし、これ、こんなやつが
会社から徒歩5分たらずの、帰り道導線上に
あるのが、めちゃくちゃうれしいですばい。


本も、CDも、DVDも、売れにくい時代です。

けど、やっぱし

自分を豊かにしてくれるのは、
そういうクリエイトされたソフトを
手にすることだと思います。

この規模でそろえられてるの見て、

なんか、
読みたい!
観たい!

という衝動にかされました。


まだ、行ってないかた!
ぜひ。

天神の底力を感じますよ!!!




 







 

 















cromagnon69 at 20:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年04月09日

マルコム・マクラーレンが死んだ。


マルコム・マクラーレンが死んだ。
Malcolm McLaren


4月8日、悪性中皮腫(要はガン)のため
スイスの病院でなくなったらしい。享年64歳。

え?
だれ、それって?



英国パンクのオリジンにして、
商業主義の権化と揶揄されながらも、
現代も、というか未来永劫語り継がれるであろうバンド

”SEX PISTOLS"の
マネージャーだった人です。


NO FUTURE : A SEX PISTOLS FILM (スタンダード・エディション) [DVD]








NO FUTURE : A SEX PISTOLS FILM [DVD]
出演:ジョニー・ロットン
販売元:ビデオメーカー
発売日:2009-06-05



ピストルズを
ビッグビジネスにプロデュースした
偉大なビジネスプロデューサー
言ってもいいと思います。


しかし、アーティスト、画家、映画のプロデューサーとしても
活躍し、1984年(26年前!)には、
すでにこんな画と音を作ってました!!!



かっちょいいなぁ〜。

あ〜。また青春の一かけらがなくなった感じです。

高校の時、同好会程度のパンクバンドのまねごとを
やってました。
っていうか、ティーンの僕らが、
かっこいいと思う要素を全部つめこんだイメージの
セックス・ピストルズのアルバムは、
今までに2度、CDを買い、iPodには全曲入っています。

そんな「作品」を作りあげた

マルコム・マクラーレン氏の
ご冥福をお祈りします。

ありがとうございました。




最後に皆で、歌いましょう。

NO FUTURE FOR YOU~

現実的に、しゃれにならんし。






全サラリーマンランキング。
4300ブログ中、18位!?
上がらない!
ベスト10に入りたいです!
今回も是非、クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  












cromagnon69 at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年03月04日

25年目のWE ARE THE WORLD.


またまたクリック感謝します!
なんと全サラリーマンランキング。
4300ブログ中・・・再び11位!
ベスト10に入りたい!クリックお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  


昨日、福岡の人なら、多くの人が知ってる
「Rika」さんが、ニューヨークでの毎日を
ブログを書いてるよっ!
ていう、書き込みがあってました。

ほほぉ〜・・・とか思ってみたら、
彼女が書いてたのがこれ!




チャンネルもある。
 http://www.youtube.com/user/wearetheworld


ハイチ救済の願いのもと、
25年の歳月をこえて、再び実現したプロジェクト。

「WE ARE THE WORLD 25 for HAITI」


いや〜。

こいつぁ、感動した。


現代のライオネル=リッチーはもちろん、
なんと、25年前の、マイケルも合成された、
すばらしいフィルムです。

今日は、一日詰め込みすぎた感じだったけど、
最後にこのビデオに見入った8分間が
こころをすべて洗い流してくれました。


25年前とちがったのは、終盤にラップで歌われる
部分。みごとなアレンジで、すごくかっこよかったな〜。


こういう、コンテンツって、
まだあと50年経っても、どこかで誰かが
聴いていると思う。
ということは、それにひもづいて75年前の
オリジナル「WE ARE THE WORLD」も。

いろんなビジネスやしがらみもあるんだろうけど、
こういうのを、形にしてくるのが、
アメリカのエンタメ界の凄いとこだなと。


世界の人:20,000,000名近い人が
視聴してる。すごいな。


今日は、気分が澄んでるので、これで寝ます。

Rikaちゃん、あざぁっした。
NYでも、がんばって。



 

cromagnon69 at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年11月26日

THIS IS IT



遅ればせながら、
マイケル=ジャクソンの「THIS IS IT」を観た。

満員。

席は4つくらいしか空いていなかった。

僕は、お一人様で観に行ったのだけど(寂し!)、
となりに座った人は、マイケル=ジャクソンの
Tシャツを着ていた。
それを、ネタに出来ない雰囲気があった。

開始後10分くらいで展開される、

マイケルと踊るダンサー達の
壮絶なオーディションシーンを
観たあたりで、鳥肌君になって、1800円は
安いと思った。

正に、マイケルとステージで踊るって
ダンサーとしては、最高峰。
世界最高の人々が集うのって、すごい。


this is it













そのあと、約2時間くらい、
このツアーのリハーサルが繋いであるだけの映画。

けど、これは、すべてのビジネスマンは
見るべきだなぁ〜と思った。
事実上、マイケルは総合監督、演出、
そしてプロデューサーであり、主演。


で、それはどういうことかというと、

すべてのことを
把握しているということ。



映画では、2時間だけど、
これでもか、これでもかと言うくらいに展開される

完成度100%への執着

仕事っちゃ〜、そういうことやろう?と。



これ、もう上映終了したのかな・・・。



中学生の時に見た、スリラーのPVから約25年。


オトナになって、しかも死んじゃった後に、
マイケル=ジャクソンの「仕事への姿勢」
まざまざと見て、映画館出る時には、
あまりの自分とのギャップに
かなり落ちていながらも、

観てよかった〜!!!

っていう変なテンション上がり方してました。



これまで生まれてきた
数兆人?の人間の中で、本当に凄い人の
アタマ数人に入るのはまちがいない
「マイケル=ジャクソン」の「THIS IS IT」。

すぐ、DVD出るでしょうから、
なるべく大きなテレビで見てください!!

<予告編>


予告編も上がるな〜


で、おまけ。
1992年 最強のマイケル=ジャクソン
3分45秒からのありえない「ムーンウォーク」をどぞ!
3000万円の手袋もしてます(笑




クリックも1日1回
お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


ちょい悪サラリーマンランキングも
継続中です。。こっちも・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ    

 

 






cromagnon69 at 23:36|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年08月29日

中洲JAZZナイト。中洲のブランド。


まだまだ暑い!
クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  




人気ユニット「Perfume」再現PVで話題−
「Pefume(ペフューム)」が福岡に?


20090828-00000036-minkei-l40-view-000











そう。マスは、少し送れてくる。
昨日、偽パフュームで人気の(笑)「ペフューム」

ついに、Yahoo!ニュースの「エンタメ」トップに!

ヤフーは、スゴい。 
一晩で、70,000回が、140,000回に!
(この時点で、210,000回 3倍!)

普段から、ネットでバイラルだとかいうとりますが、
も〜、マジで「リアル」な「バイラル(笑)」の目撃です。
ネットのスゴさの実感です。

この騒ぎが収まったら(笑)、
一度総括しましょう(いや、当分終わらなかったりして)。 



で、本題。
 

博多「中洲」は、
日本のブランド都市だと思う。



札幌「すすきの」と並び、
地元の人はもちろん、全国のビジネスマンにとって
「博多出張は、うれしい」ものらしい。

なぜか?


高級〜B級まで、メシが旨い。
しかも、安い。
女性がきれい。 
女性が優しい。
コンパクトでいて奥が深い。

などなど。 

もしかしたら、
日常を福岡で過ごす我々には、わからない
「空気」が出てるのかもしれません。


しかし、この不況。

 
例外はあれど、どんなスーパーブランドも
苦戦しているのは事実。
歓楽街のブランド「中洲」もたぶんにもれず、 
老舗店の閉店が聞こえ、那珂川沿いの看板も
どんどん無くなっていくのが、実情だ。
 

そんな中、企画し、催されたこのイベント。
jazz-entrance













 "NAKASU JAZZ NIGHT 2009" 

「中洲には、ジャズがよく似合う」

確かにそうだと。 

しかし、大胆な! 

中洲大通りに、ステージを組み、 
しかも、無料でジャズを聴かせるイベントだ。

最初、僕はこの話しを1ヶ月前に聞いて、
少々不安に思った・・・。
一見、あの【混沌】とした街で、
果たして、こういうことができるのか?と。
 

しかし・・・・・・

NAKASU-JAZZ03













開始直後の19:00でこの盛況ぶり!
マジで、びっくりした!


 
この人並みにまぎれながら、お客を見る。
普段通り、中洲で飲んでいるっぽい人はもちろん、
カップルや若い夫婦。
また、本当にジャズが好きそうな、老夫婦など。

ほかにも、19時ごろだっただけに、
「キャバ○ラ・ウォーカー」の前ではしゃぐ
小学生などなど、 非日常もたくさん!


告知も、人づてに「街」のネットワークで
がんばっていた、凄くステキなイベントだと思った。
 

たぶん、集まったほとんどの人は、
 
地元、福岡の人。

今から遊ぶ・今遊んでる・昔遊んでいた
様々な人たちに、 

中洲に来る機会を作ってくれた。


出張ビジネスマンなど、
全国へ向けてではなく、

地元福岡の人々へ向けて開催された、
ステキな「地域ブランディング」な
イベントだったと思う。



中洲にかかわる人々が
お揃いのティーシャツで頑張っていた。
地元JCさん
が中心になって開催したイベント。

nakasu-jazz-menber














仕掛人の「鈴懸」中岡さんや、おなじみ橋田くん!
みな、充実な結果がもたらす、ステキな笑顔です!


地元の人がなかなか意識しない、
地元の「ブランドの意味」を、
確実に多くの人がわかる方法で
体験・体験させてあげる。



地方都市における、様々なブランディングの 
ヒントがここにもあるなぁ〜と。
 





中洲の魅力再発見!
・・・だから・・・飲みに行こう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  
 

cromagnon69 at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年07月23日

ミッシェル・ガン・エレファント アベ死す。


本日もクリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  





早速、「ヂカギキ」18枚の予約! 
このブログの成果としては上出来!
事実上、残りチケットは、実質約70枚位だと
思いますので、お早めに!

yam0000010



アマダナ代表:熊本浩志氏さんに聞いてみよう。
8月7日(金)19:30 START!

dikagiki02


















アクロス3F:AYCCで「ヂカ」に買うのが確実ですよ!

詳しくは>>>




で、今日知った最高に悲しい出来事。


僕が、こころから愛して止まない
日本のロックバンド「ミッシェル・ガン・エレファント」

そのギタリストだった・・・

アベフトシ氏
死去・・・・


43歳。

まじで、ショック・・・
あの切れ切れのカッティングは文句なく
かっちょよかった。
僕が最初にきいたアルバム「チキンゾンビーズ」の
のっけから鳴る「ロシアンハスキー」・・・・

あんときの「かぁ〜っちょええ〜」な
感覚は今も鮮烈に残っている。


ロックヒーローは、やはり若くして
逝くのでしょうか・・


今日は、これを見て酒でも飲みましょう。
こんなバンド、出らんはなぁ〜・・・
冥福を祈ります。


ミッシェル・ガン・エレファント
”スモーキン・ビリー”






それにしても、偉大なミュージシャンを
たくさん失う年だ・・・







ヨロシケレバお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ  

cromagnon69 at 23:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2009年05月10日

やっぱし、すごすぎます。忌野清志郎様。


忌野清志郎さんが亡くなったことは、
あえて、ブログに書きませんでした。
そして、様々な人々のブログやニュースを見ながら
残念でたまらない想いをかみしめていました。 

けど、YOUTUBEで、
伝説のTIMERS(タイマーズ)の生出演動画を見つけて
その記憶が、大学2年の時見てたあの衝撃が、
ドヴァ〜〜〜って蘇って来て、
もう、自分のためにも、書く事にしました。
 
視聴回数、現在:430,000回のこの動画。


もうね・・・言うまでもないけど、


やっぱ忌野清志郎さん、
スゴすぎる。



僕は、中学の終わりぐらいから
ロックが大好きになった。 

RCサクセションは、
算数における掛け算の九九みたいなもので、
必須。ふつ〜に必須。
世代的にスーパーヘヴィーローテーション
だったのは、

「BEAT POPS」
 
BEAT POPS




BEAT POPS

アーティスト:RCサクセション
販売元:EMIミュージック・ジャパン



「SUMMER TOUR」とか名曲もいいけど
「つ・き・あ・い・た・い」のリフは、
今聴いても、イカ臭い青春ど真ん中トリップだ。
 
そんなころから、20数年。 
 
その清志郎さんが亡くなって、
彼がやってきたことが色々振り返られているわけだけど、

この、忌野清志郎に”よく似た”人たちが結成した、

TIMERSが、1989年の10月、
地上波音楽番組の王道、夜のヒットスタジオに
生出演。
 
局はメドレー形式になっており、 
”タイマーズのテーマ”から始まるんだけど、
もう、スゴい。
 
”オレはタイマを持っている。タイマが大好きだ” 
と生放送で唄い、圧巻は2分15秒からの
「偽善者」という曲。
彼らの曲を放送禁止にした 某FM局を実名で罵倒し、
生放送で、オマ※コ野郎とまで唄い、 
そして、直後に、デイドリームビリーバーを
爽やかに唄った。
イモか陰毛かわからんシャウトソングを
ぶちかますところまで、
フジテレビは、演奏の最後まで放送した。
これも、すげぇ。 
直後、古館伊知郎が、速攻謝罪する。
 
もう、こんなことはおこらねぇ。

リアルだ。 
あくまで、自分が言いたいことをメッセージする 
ために唄っていた人だと、心底納得する。

こういうやり方の是非を議論するつもりはない。 
社会通念とかコンプライアンスとか、
ここには持ち出すな。
 
こういうのは、オトナの対応を
毎日強いられながら働く僕には・・・

ロックが好きで、
そのエネルギーに活かされてたような時代が
ある僕には・・・

40歳の僕には・・・

死ぬ程カッコイイのだから
仕方がない。

 


じゃ、その動画を。
削除される前にどうぞ。
10分あります。
けど、いいでしょ?歴史ですよ。
 
忌野清志郎さんが亡くなったことを
どうして、あんなにニュースが取り上げるのか
よくわからない、若い世代のあなた! 
 
特に、どうぞ!







常識的に考えていても
常識以上のアイディアは出ない (リチャード・コッチ)
 


忌野清志郎さんの
ご冥福をお祈りします。



クリックをぜひ・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

cromagnon69 at 21:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)
livedoor プロフィール

小柳 俊郎